2022/10/19

ゆかりのある有名人

熊本県にゆかりのある有名漫画家8名を一挙ご紹介!

タレントの宮崎美子やお笑い芸人の内村光良の出身地としても有名な熊本県ですが、
数多くの有名漫画家とも接点があるのはご存知でしょうか。



そこで今回は、熊本県にゆかりのある有名漫画家8名と代表作品について紹介していきます!

尾田栄一郎|熊本県熊本市|ONE PIECE

プロフィール

・名前  尾田 栄一郎(おだ えいいちろう)

・生年月日  1975年1月1日

・活動期間  1997年 -

・ジャンル   少年漫画

簡単な経歴

尾田栄一郎は、油絵を趣味としている父親の影響によって幼少期から絵を描くのが好きでした。

4歳で漫画家という職業に興味を持ち始め、「漫画家になれば大人になっても働かなくていい」という理由で漫画家になることを決意します。

中学2年生から本格的に漫画を描き始め、「小さなバイキング」という作品をキッカケに「ONE PIECE」が誕生したといわれています。高校生になると、サッカー部を退部して漫画に専念することを決めます。その甲斐もあって、高校在学中には「WANTED!」という作品が週刊少年ジャンプの手塚賞に入選。

1994年には大学を中退し、「るろうに剣心」を描いた和月 伸宏(わつき のぶひろ)や「LIAR GAME」の産みの親、甲斐谷 忍(かいたに しのぶ)の下でアシスタントとして働きます。アシスタントとして働きながら、海賊漫画「ROMANCE DAWN」を手掛けて、後に「ONE PIECE」原型となるのでした。

1997年には週刊少年ジャンプで「ONE PIECE」の連載が開始されると、爆発的なヒット作品となります。

その後も勢いは止まらず、アニメやゲーム・映画化なども果たし、国民的アニメとなるのでした。


2016年に発生した熊本地震では、復興支援として8億円を寄付するなどの地元愛も見せ、2018年には熊本県民栄誉賞を受賞しました。
レジェンド漫画家として語り継がれる内の1人です。

代表作品

「ONE PIECE」が代表作品です。

現在(2022年2月)も週刊少年ジャンプにて連載が続いており、2021年7月には世界累計発行部数4億9000万部を突破しています。「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定されるほどの快挙を成し遂げました。

現時点で単行本は101巻まで発売されており、世界中から愛されている作品です。


梶原 一騎|熊本県阿蘇郡|巨人の星

プロフィール

・名前  高森 朝樹(たかもり あさき)

・生年月日  1936年9月4日

・活動期間  1953年 - 1987年没(50歳)

・ジャンル  スポーツ漫画・劇画

・オフィシャルサイト・ブログ  梶原一騎(高森朝雄)公式サイト

簡単な経歴

梶原 一騎は幼い頃から気性が荒い性格で、小学1年生で退学したという異例の経歴を持つ人物です。

年齢を重ねても喧嘩っ早い性格が改善することはありませんでしたが、1953年に少年画報と呼ばれる雑誌にボクシング小説を応募した結果、見事入選。17歳で漫画家デビューを果たします。


その後は「力道山物語」などの作品を手掛けて軌道に乗りますが、本来であれば小説家として活躍したかったため、漫画家を辞めるか迷っていた時期もありました。
しかし、週刊少年マガジンの編集長に口説かれて、1966年には熱血野球漫画「巨人の星」の連載が開始して大ヒット作品となります。

1968年に「あしたのジョー」、「タイガーマスク」なども手掛けて、次々とヒット作品を生み出していくのでした。


ところが、事件やスキャンダルなども多く、過去には逮捕されたこともあります。

1987年には体調を崩し、病院で静かに息を引き取ったのでした。

代表作品

「巨人の星」や「あしたのジョー」、「タイガーマスク」が代表作品です。

特に「巨人の星」は1968年にアニメ化もされて、視聴率30%を超えるほどの人気でした。

「巨人の星」をキッカケに野球を始めた人も少なくありません。

 

森本 梢子|熊本県熊本市|ごくせん

プロフィール

・名前  森本 梢子(もりもと こずえこ)

・生年月日  2月27日

・活動期間  1985年 -

・ジャンル  学園・医療漫画

簡単な経歴

森本 梢子は大学を卒業後、1985年にYOUという雑誌で漫画家デビューを果たします。

その後、「研修医なな子」や不良学校の担任となる漫画「ごくせん」を手掛けて大ヒット。

ラブコメディ作品の「アシガール」や「高台家の人々」など、様々なジャンルの作品を手掛けるのが得意な漫画家です。

代表作品

「ごくせん」が代表作品です。

約7年間連載されて、2002年にはドラマ化もされました。

最高視聴率は驚異の23.5%を叩き出して第3シーズンまで続き、2009年の映画では興行収入34億円

主演の仲間由紀恵が不良のクラスメイトに対して正面から立ち向かう姿を見て、感動した人も多いはずです。


吉崎 観音|熊本県|ケロロ軍曹

プロフィール

・名前  吉崎 観音(よしざき みね)

・生年月日  1971年12月2日

・活動期間  1989年 -

・ジャンル  少年漫画

・オフィシャルサイト・ブログ  吉崎観音Official/MINE GARAGE

簡単な経歴

吉崎 観音は、国民的作品「ドラえもん」を読んだことがキッカケで漫画家を目指すことになります。

小学生から絵を描く才能に優れており、1989年には小学館新人コミック大賞で佳作を受賞して漫画家デビューを果たします。

その後は「ガラスの仮面」などを手掛けた美内 すずえ(みうち すずえ)のアシスタントなども経験して、1999年に月刊少年エースでSFギャグ漫画「ケロロ軍曹」の連載が開始され大ヒットとなりました。

漫画以外にも、「けものフレンズ」のコンセプトデザイナーや「七人のナナ」のキャラクターデザインなども担当しています。

代表作品

「ケロロ軍曹」が代表作品です。

累計発行部数は1400万部を突破し、2004年にはアニメ化もされています。

登場人物それぞれの個性が強く、ヒロインの口調や仕草を真似した人も多いのではないのでしょうか。



緑川ゆき |熊本県|夏目友人帳

プロフィール

・名前  緑川 ゆき(みどりかわ ゆき)

・生年月日  1976年5月23日

・活動期間  1998年 -

・ジャンル  少女漫画

簡単な経歴

緑川ゆきは、中学生の頃から漫画家を目指していました。

1998年に白泉社へ送った「花泥棒」という作品が入選し、漫画家デビューを果たします。

2005年には「夏目友人帳」の連載が開始されて大ヒットし、原画展示会なども開催されました。

代表作品

「夏目友人帳」が代表作品です。

累計発行部数は1500万部を突破しており、2008年にはアニメ化もされました。

2018年9月には劇場版が公開され、ファンからは「夏友帳(なつゆうちょう)」という愛称で呼ばれています。



室山 まゆみ|熊本県|あさりちゃん

プロフィール

・名前  室山 眞弓(むろやま まゆみ)・室山 眞里子(むろやま まりこ)

・生年月日  1955年8月30日・1957年9月27日

・活動期間  1976年 -

・ジャンル  ギャグ漫画

簡単な経歴

室山 まゆみは中学生から漫画を描き始め、高校卒業までにいくつかの賞を受賞した経験があります。

ちなみに「室山 まゆみ」は、姉の室山 眞弓と妹の室山 眞里子姉妹によるコンビ名です。

高校卒業後は2人で上京して、1年後には 別冊少女コミックで「がんばれ姉子」という作品で漫画家デビューを果たしました。

1977年に「ハッピー・タンポポ」という作品が初の連載作品となり、1978年にはギャグ漫画「あさりちゃん」の連載が開始。35年にもわたる大ヒット作品となります。

その後は「コロコロコミック」や「ちゃお」などの小学館の学年誌でギャグ漫画を定期的に描いています。

ちなみに漫画を描くときには、妹の室山 眞里子が下書きをして姉の室山 眞弓はインクで仕上げるというスタイルです。

代表作品

「あさりちゃん」が代表作品です。

1982年にはアニメ化もされ、単行本は100巻まで発売されました。

その結果、2014年には「女性作家の中で2人組による1コミックシリーズ最多発行巻数」としてギネス世界記録に認定されています。



うすた 京介|熊本県合志市|ピューと吹く!ジャガー

プロフィール

・名前  うすた 京介(うすた きょうすけ)

・生年月日  1974年5月25日

・活動期間  1990年 -

・ジャンル  ギャグ漫画

簡単な経歴

うすた 京介は、1990年に「パート2」という作品が週刊少年ジャンプに掲載されて漫画家デビュー。

1995年にはギャグ漫画「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」が連載開始して2年間続き、アニメ化もされました。

2000年には「ピューと吹く!ジャガー」の連載が始まり、シュールなギャグネタが話題を呼び、大ヒット作品となります。

その結果、2016年には少年ジャンプルーキーで、「うすた京介漫画賞」という自分の名前の賞が作られました。

2021年には2.5次元アイドル「きのホ。」の漫画やキャラクターデザインなどを担当しています。

代表作品

「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」「ピューと吹く!ジャガー」が代表作品です。

「ピューと吹く!ジャガー」は10年間も連載が続き、単行本は20巻まで発売してゲームや映画化にもなりました。



大石 浩二|熊本県|いぬまるだしっ

プロフィール

・名前  大石 浩二(おおいし こうじ)

・生年月日  1982年7月14日

・活動期間  2004年 -

・ジャンル  ギャグ漫画

簡単な経歴

大石 浩二は、週刊少年ジャンプ編集部に原稿を持ち込んだ際、「HUNTER×HUNTER」の代わりとして自身の作品「兄弟仁義」が掲載されたことで漫画家デビューを果たします。

2006年には「メゾン・ド・ペンギン」で初めての連載を飾り、2008年にはギャグ漫画「いぬまるだしっ」の連載がスタートし、ヒット作品となります。

2010年に椎間板ヘルニアを発症しましたが、2012年に完結することができました。

その後は「バクマン。」に本人役として登場するなど、活躍の場を広めています。

現在は少年ジャンプ+で「トマトイプーのリコピン」が連載中です。

代表作品

「いぬまるだしっ」が代表作品です。

4年間続き、単行本は11巻まで発売されています。

主人公いぬまるくんの奇想天外な行動に癒されたファンも少なくありません。



まとめ

熊本県にゆかりのある有名漫画家8名と代表作品について紹介しました。

今回紹介した漫画家の作品をまだ読んだことのない人もいるはずです。

この記事を参考に気になる作品があれば、一度読んでみてはいかがでしょうか。


ライター:shoji suzuki




<参考資料>

sensagent|出身都道府県別漫画家一覧
Wiki|尾田栄一郎

Wiki|梶原 一騎

Wiki|森本 梢子

Wiki|吉崎 観音

Wiki|緑川ゆき 

Wiki|室山 まゆみ

Wiki|うすた 京介

Wiki|大石 浩二

梶原一騎(高森朝雄)公式サイト

吉崎観音Official/MINE GARAGE

カテゴリ一覧