2022/12/05

聖地巡礼(アニメ・漫画)

新潟県を舞台にした漫画・アニメ10選|めぞん一刻・るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-・Do It Yourself!!・アイの歌声を聴かせて 等

多くの人気漫画家を輩出し、マンガ王国として名高い新潟県。

新潟市マンガアニメ情報館の設立や漫画・アニメのイベント・ガタフェスの開催など、漫画・アニメ文化が生活に根づいています。

そんな新潟県が、多くの作品で物語の舞台となっていることをご存知でしょうか。

今回は、新潟県に聖地がある人気作品をご紹介していきます。

めぞん一刻|新潟市 他

前夫への想いを抱きつつも、主人公へ惹かれていくヒロインと不器用で押しの弱い主人公。じれったくも微笑ましい恋愛群像劇が大人気となりました。

作者の高橋留美子先生は新潟県出身です。

原作では、主人公・五代の実家の場所は伏せられているものの、アニメ版では新潟県と明かされています。

作品概要

・作者 高橋留美子

・出版社 小学館           

・連載期間 1980年〜1987年

あらすじ

古き良き木造アパート「一刻館」を舞台に、下宿人の五代裕作と住み込み管理人の音無響子の淡い恋の行方を描くラブストーリー。

1年前に夫を亡くしたばかりという響子の心に、五代の想いは届くのでしょうか。

舞台となった場所(聖地)

【JR新潟駅】

物語のクライマックスで、五代の実家への結婚報告のために、響子と降り立った駅がJR新潟駅の万代口ではないかと言われています。

アニメでは架空の駅名が掲げられ、原作でも駅舎名が伏せられていました。しかし、上越新幹線が描かれていることをみてもJR新潟駅と考えられるのではないでしょうか。

バスターミナル付近から駅を見上げた角度が、より原作に近いとのこと。ぜひJR新潟駅に降り立った際にはご確認ください。

住所:新潟県新潟市中央区花園1丁目1−1


【新潟中央高校】

恋敵のいぶきと響子は同じ高校出身という設定です。その高校のモデルは高橋留美子先生の母校・新潟中央高校ではないかと言われています。

高橋先生は以前、高校時代の制服について「ジャンパースカートにブレザー服で、学年ごとに色の違うリボンをつけていました」と、「少年サンデーグラフィック『うる星やつら9』」で明言されています。

作中のいぶきの制服姿とそのスタイルが合致していることからも、響子達が通う高校のモデルは高橋先生の母校・新潟中央高校なのではないでしょうか。

住所:新潟県新潟市中央区学校町通2番町5317−1


るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-|弥彦村 他

「時代劇は流行らない」という、当時の「週刊少年ジャンプ」のジンクスを吹き飛ばした大ヒット作品です。

浪漫溢れるドラマティックな展開で大人気となり、アニメ化や実写映画化、舞台化と多くのメディアミックスが展開されました。

2023年には、2度目のアニメの放映が決定しています。

作品概要

・作者 和月伸宏

・出版社 集英社           

・連載期間 1994年〜1999年

・公式 テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』公式HP

・PV テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第1弾PV

あらすじ

幕末に「人斬り抜刀斎」として名を馳せた緋村剣心が、「不殺(ころさず)」の信念のもと新時代・明治で弱き人々のために剣を振るいます。

舞台となった場所(聖地)


作中では東京・京都が主な舞台となっていますが、新潟県は和月伸宏先生の出身地でもあり、『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』には新潟県の地名が入ったキャラクターが多く登場しています。

  • 明神弥彦/弥彦村・彌彦神社
  • 巻町操/巻町
  • 三条燕/燕市・三条市
  • 柏崎念至/柏崎市
  • 四乃森蒼紫/蒼紫神社
  • 魚沼宇水/魚沼市 など他多数

これらの由来にちなんで、過去にはキャラクターの名前を冠した駅でスタンプラリーが開催されました。


Do It Yourself!!-どぅー・いっと・ゆ あせるふ-|三条市

JK×工具=ものづくり!新潟県三条市を舞台にしたオリジナルアニメです。

家具・友情・人生を考え、工夫し苦労し、失敗しながらも前に進む女子高生たちの姿を描きます。

2022年10月5日より「マンガUP!」でコミカライズ版も連載開始しています。作画はこゆびたべる先生です。

作品概要

・制作会社 株式会社パインジャム

・監督 米田和弘     

・放送期間  2022年〜  

・公式サイト 

 テレビアニメ『Do It Yourself!! ーどぅー・いっと・ゆあせるふー』公式HP

・主題歌

 OPテーマ『どきどきアイデアをよろしく!』

 EDテーマ『続く話』

あらすじ

登校中に自転車を壊してしまった主人公のせるふは、DIY部の部長・くれいに助けられ、部の存続のためDIY部に入部することに。

DIY初心者女子・せるふの新しい日常がはじまります。

舞台となった場所(聖地)

【大崎山公園】

三条市街地から車で15分ほどで到着する、永明寺山にあるのが大崎山公園です。

頂上広場からは、三条市の街並みや弥彦山を一望することができます。

住所:新潟県三条市東大崎4024−2

【一新橋】

第1話【すてっぷ①】では、五十嵐川の堤防から一新橋を望む景色が描かれました。

【燕三条トライク】

古い商店にリフォームが施され、クリエイターのためのシェアスペースとなったのがトライクです。 

アニメでは、せるふがトライク前の横断歩道を渡っている姿が描かれています。

3つの商店街が交わる交差点にあるのが特徴です。

住所:新潟県三条市神明町3−7

【一ノ木戸商店街】

古民家が活用されたカフェやレストランが並ぶ商店街です。トライクから徒歩で向かうこともできます。

第2話【すてっぷ②】では、かどいちと書かれたビルの前の交差点を利用するキャラクター達の姿が描かれていました。


【株式会社高儀(オフィシャルパートナー)】

アニメの中で彼女達が使っている工具は、三条市に本社をかまえる工具メーカー高儀の製品です。

キャラクターが使っているアレを自分も使いたい!と思うのはファンなら当然のこと。

おそろいにしたい方はぜひチェックしてみてください。


公式:
株式会社高儀『Do It Yourself!!-どぅー・いっと・ゆ あせるふ-』特別サイト

アイの歌声を聴かせて|新潟県佐渡島

キャッチコピーは、「ポンコツAI、約束のうたを届けます。」

長編アニメーション映画作品として、第45回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞しています。

作品概要

・制作会社 株式会社ジェー・シー・スタッフ

・監督 吉浦 康裕

・原作  吉浦康裕

・公開日 2021年10月29日  

・公式 『アイの歌声を聴かせて』公式HP

・映像 

『アイの歌声を聴かせて』予告映像   

『アイの歌声を聴かせて』歌詞付きMV

あらすじ

サトミのクラスにやってきた転校生・シオンは、人気者だが突拍子もない行動で周囲を驚かす不思議な存在。

ある日、クラスメイト達はシオンの正体が試験中のアンドロイドであることを知ってしまいます。


舞台となった場所(聖地)

【新潟県佐渡島】

劇中では架空の景部市が舞台となっていますが、その景観の多くは新潟県佐渡島がモデルとなっており、聖地巡礼で多くの方が足を運んでいます。

佐渡島は、新潟市から出航しているフェリーで向かうことができます。

吉浦康裕監督はロケハンに多くの時間を費やし、佐渡島の風景を綿密に取材したそうです。そのため、現地の風景がかなりリアルに描かれているのも、今作の特徴と言われています。

【佐渡島観光情報案内所】

新潟からの船が到着する新潟汽船両津港ターミナル2階に観光情報案内所があります。

店舗に入って左手のテーブルの上には、ファンお手製の聖地巡礼ノートが置かれています。(2022年10月現在)

立ち寄った際には、聖地に訪れたファンの方々の熱いメッセージをぜひお楽しみください。

※個人情報や誹謗中傷の書き込みはお控えください。

住所:新潟県佐渡市両津湊353 


【住吉温泉民宿 寿月館】

住吉地区にある民宿・寿月館周辺では、ヒロインのサトミが通学する光景とほぼそのままの景色を楽しむことができるようです。

住所:新潟県佐渡市住吉229

【宇賀神社】

白い鳥居が特徴的な宇賀神社は、海と里山の美しい景色を一望できると有名です。東京タワーの外階段と同じおよそ600段の石段を登ると神社が見えてきます。

石段を登った先から見える景色は、劇中の高校の屋上から描かれた景色と酷似しているそうです。

住所: 新潟県佐渡市両尾2126子
 

【朱鷺伝説と露天風呂の宿 きらく】

吉浦康裕監督がロケハンの際に宿泊した温泉宿・きらく。

こちらの窓から見た景色が、劇中の企業・星間エレクトロニクスのプロモーションビデオで流れる街の景観のモデルとなったそうです。

住所:新潟県佐渡市658

クプルムの花嫁|燕三条地域

『クプルムの花嫁』の舞台は、古くから金物の町と呼ばれている新潟県の燕三条地域です。全人口のおよそ3割が製造業に従事しているという職人の町でもあります。

そんな職人の町・新潟県燕三条地域を舞台に、寡黙な銅器職人・修とギャル系女子大生・しいなの恋の行方を追うラブコメディーです。

作品概要

・作者 namo

・出版社 KADOKAWA           

・連載期間  2020年〜

あらすじ

修からの唐突な「結婚しないか?」の言葉に思わず逃げ出してしまったしいな。

職人の嫁としてやっていけるのか不安を抱えるしいなに、修が出した答えとは?

舞台となった場所(聖地)

【沼垂テラス商店街】

物語には、新潟市中央区沼垂地区にある沼垂テラス商店街が登場します。

沼垂テラス商店街はもともと、市場として使われていた長屋を改装したレトロな商店街です。

第6話では、名物の沼ネコ焼きを食べながら、沼垂商店街を楽しむシーンが描かれており、聖地巡礼にはぴったりの場所ではないでしょうか。

猫の形を模したかわいい沼ネコ焼きは、新潟市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。

住所:新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5

デュラララ‼︎|直江津駅

オカルト・裏社会を通して描かれる複雑な人間関係が大人気となり、原作のライトノベルをはじめ、テレビアニメ・コミカライズ版ともに大ヒットとなりました。

作品概要

・作者 成田良悟

・出版社 KADOKAWA(電撃文庫)         

・連載期間 2004年〜2014年

・公式 テレビアニメ『デュラララ‼︎』公式HP

あらすじ

池袋を舞台に若者達の抗争を描いた群像劇。主人公・竜ヶ峰帝人が都市伝説の「首なしライダー」を目撃したことを皮切りに、非日常な出来事に巻き込まれていきます。

舞台となった場所(聖地)

【直江津駅】

アニメの最終話で、池袋を離れた紀田正臣がたたずんでいた駅のホームがJR信越本線の直江津駅のホームだそうです。

ホームの屋根や形、配置された自販機や電車の停止位置まで、かなりの再現度で描かれているようです。


ドカベン|新潟市

フィクション要素の強い必殺技路線の野球漫画とは反対に、リアルな描写を盛り込んだ野球漫画の金字塔です。

続編も多く制作され、全シリーズ総巻数は205巻を誇っています。

作品概要

・作者 水島新司

・出版社 秋田書店          

・連載期間 1972年〜1981年

あらすじ

大きな体と巨大な弁当箱から、「ドカベン」とあだ名される主人公・山田太郎。

明訓高校野球部から甲子園出場を果たし、全国のライバルたちと切磋琢磨しながら超高校級の選手へと成長していきます。

舞台となった場所(聖地)

【新潟明訓高校】

『ドカベン』で登場する明訓高校は神奈川県の高校として描かれていますが、モデルになったのは新潟県の新潟明訓高校です。

新潟県出身の水島新司先生は、新潟明訓高校野球部の練習によく顔を出していたそうです。

住所: 新潟県新潟市江南区北山1037 


【ドカベンロード】

新潟市・古町通五番町商店街「ふるまちモール」には、『ドカベン』『野球狂の詩』『あぶさん』といった水島作品のキャラクターの銅像が7体設置され「ドカベンロード」とも呼ばれています。

新潟市内では、「ドカベン号」と呼ばれる『ドカベン』キャラでラッピングされた観光循環バスが走行しています。

住所:新潟県新潟市中央区古町通5番町599−1

夏子の酒|長岡市

1994年のテレビドラマ化で日本酒ブームを巻き起こし、酒造業界に大きく貢献した名作です。酒米を題材に、日本の農業問題にフォーカスした社会派漫画とも言われています。

作品概要

・作者 尾瀬あきら

・出版社  講談社         

・連載期間  1988年〜1991年 

あらすじ

兄の死をきっかけに造り酒屋の実家へ戻った夏子は、亡き兄の意志「日本一の酒造り」を引き継ごうと奮闘しますが、一筋縄ではいかない酒米の栽培など多くの難題が立ちはだかります。

舞台となった場所(聖地)

【久須美酒造】

『夏子の酒』のモデルとなった造り酒屋は新潟県長岡市の久須美酒造です。

久須美酒造は、不出世の名品種とよばれた米「亀の尾」を使った純米大吟醸「亀の翁」を誕生させたという逸話をもち、『夏子の酒』の題材になりました。

久須美酒造はドラマのロケ地としても使用されています。

住所:新潟県長岡市小島谷1537−2


柔道部物語|新潟市

高校時代に柔道部で汗を流したという小林まこと先生の熱筆により、多くの柔道人の心を動かしたバイブル的存在です。

作品概要

・作者 小林まこと

・出版社 講談社         

・連載期間 1985年〜1991年

あらすじ

岬商業高校に進学した三五十五(さんごじゅうご)は、半ば騙されたようなかたちで柔道部へ入部させられます。

しかし三五は持ち前の負けん気の強さから、柔道の道を邁進することを決意します。

舞台となった場所(聖地)

【新潟商業高校】

主人公たちが通う岬商業高校の景観のモデルとなったのは、新潟商業高校です。

新潟商業高校は、小林まこと先生の母校でもあります。

住所:新潟県新潟市中央区白山浦2丁目68−2

そのほかにも

  • 新潟市西堀の景観
  • 日本海を背にした関屋分水
  • 新潟市西区の自動車整備会社「白井オート」
  • 新潟市体育館

といった新潟の風景とそっくりな場所が多数登場しています。

夢喰いメリー|上越市

人の夢の内容を色として視る能力を持つ高校生、夢路が主人公のバトルファンタジー。

2011年にアニメ化され、スピンオフ作品『影踏みメリー』も刊行されました。

上越市出身の牛木先生の手により、上越市の街並みが多く描かれています。

作品概要

・作者 牛木 義隆

・出版社 芳文社         

・連載期間  2008年〜2021年

・PV きららファンタジア「夢喰いメリー」参戦決定CM

あらすじ

「幻界(ゆめ)」の世界から「現界(うつつ)」に迷い込んだ夢魔に襲われた夢路は、夢魔のメリー・ナイトメアに助けられます。幻界に戻ろうとするメリーを助けるため、夢路は夢魔達との戦いに巻き込まれていきます。

舞台となった場所(聖地)

【JR高田駅前】

3巻に登場しているのは、屋根と時計が特徴的な高田駅舎です。レンガ造りの周辺のたたずまいも再現されています。

【高田本町商店街】

作中の「くす玉横丁」のモデルと思われるのが、高田駅前からすすんだところにある高田本町商店街です。

住所:新潟県上越市本町4丁目2

【高田公園】

高田公園内の風景では、噴水・三角形のロープ製アスレチック・滑り台・時計台などが描かれています。

住所:新潟県上越市本城町44−1

【謙信公大橋】

7巻でキャラクター達の背景に描かれているのは謙信公大橋です。

住所:新潟県上越市大道福田

まとめ

多くの有名作家を輩出しているだけでなく、金物・お酒・佐渡の美しい景色と、魅力が満載の新潟県。

聖地巡礼をしながら県内の見どころを一緒に楽しめてしまうのも嬉しいですね。

ぜひ大好きな作品とともに、新潟県の風景を楽しんでみてください。

引用

新潟ルポ

テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』公式HP

新潟ゆかりの「るろうに剣心 キャラ巡り」全8駅を聖地巡礼

テレビアニメ『Do It Yourself!! ーどぅー・いっと・ゆあせるふー』公式HP

株式会社高儀『Do It Yourself!!-どぅー・いっと・ゆ あせるふ-』特別サイト

シェアスペース&ライブラリー 燕三条トライク

三条市公式観光サイト

『アイの歌声を聴かせて』公式HP

『アイの歌声を聴かせて』聖地巡礼レポート!ミニシアター「ガシマシネマ」で74歳のお客さんが「猛反省」した理由を知ってほしい!

沼垂テラス商店街HP

テレビアニメ『デュラララ‼︎』公式HP

久須美酒造|酒の国にいがた

小林まことさんに聞く[完全版] 

新潟ロケーションガイド

夢喰いメリー 舞台探訪(聖地巡礼)@新潟県上越編


ライター・あまみん

取材協力:佐渡島観光情報案内所