2023/02/10

島根県

島根県が舞台・聖地となっている人気アニメや有名漫画7選を紹介!もののけ姫・ガールズ&パンツァー・ノラガミ など

島根県と言えば松江城や出雲大社が有名ですが、人気アニメや有名漫画の舞台にもなっているのはご存知でしょうか。

そこで今回は、島根県が舞台となっているアニメや漫画を7つご紹介します。

もののけ姫|島根県雲南市

「もののけ姫」は島根県雲南市が舞台です。

作品概要

・制作会社  スタジオジブリ

・監督    宮崎駿(みやざき はやお)

・脚本          宮崎駿(みやざき はやお)

・上映日  1997年7月12日

・PV      もののけ姫 予告篇

簡単なあらすじ

舞台は室町時代の日本。

主人公のアシタカは、将来を担う有望な人材として村の誇りでした。

しかし、タタリ神という化け物が村を襲い、その際に右腕を負傷してしまいます。

負傷した右腕にはタタリ神の呪いが刻まれてしまい、アシタカは呪いを払うための旅へと出発します。

鉄を製造している「タタラ場」に向かうと、「もののけ姫」という犬神に育てられて赤い三角形の入れ墨をしたサンという女性が襲ってくるのでした。

タタリ場の人々は一斉に攻撃してサンを捕らえることに成功しましたが、アシタカだけはサンの味方をします。


そんなアシタカに向かってサンは殺そうとするのでした。


2人の運命はどうなるのか、アシタカは呪いを解くことができるのか...。というのがあらすじです。

関係のある場所

・菅谷たたら

本作に登場する「タタラ場」のモデルとなった場所です。

ちなみにタタラ場というのは昔の製鉄所を意味します。

住所:島根県雲南市吉田町吉田

ガールズ&パンツァー|島根県松江市

「ガールズ&パンツァー」は島根県松江市が舞台にもなっています。

作品概要

・制作会社  アクタス

・監督    水島努(みずしま つとむ)

・脚本          吉田玲子(よしだ れいこ)

・放送期間  2012年10月 - 12月 

・話数    全12話+ 総集編2話

・PV      「ガールズ&パンツァー」第1弾PV

簡単なあらすじ

本作において戦車を使用した武道「戦車道」は、茶道や華道と並ぶほどの乙女の嗜みとされています。

主人公の西住 みほ(にしずみ みほ)は、戦車道の中では有名な流派「西住流」の娘であり、有望な人材として期待されていました。

しかし、ある理由で本人は戦車道を嫌い、戦車道が行われていない大洗女子学園へ転校します。

戦車道に関わらなくて済むことに一安心した西住みほでしたが、転校したタイミングで戦車道が復活することになったのです。

その後、生徒会長から強引に戦車道の履修と全国大会へ出場するようにと命じられます。

経験者は西住みほしかいないという絶望的な状況の中、個性的なメンバーと一緒に大洗女子学園は全国大会へ出場して勝利することができるのか...。というのがあらすじです。

関係のある場所

・松江赤十字病院

主人公と同じ「あんこうチーム」メンバー冷泉 麻子(れいぜい まこ)の祖母が入院した病院のモデルとなっている場所です。

住所:島根県松江市母衣町200

ノラガミ|島根県松江市

「ノラガミ」は島根県松江市が舞台です。

作品概要

・制作会社  ボンズ

・監督    タムラコータロー

・脚本          赤尾でこ、福田裕子(ふくだ ひろこ)、和場明子(わば あきこ)

・放送期間  第1期:2014年1月5日 - 3月23日 第2期:2015年10月3日 - 12月30日

・話数    第1期:全12話 + OAD2話 第2期:全13話 + OAD2話

・PV     TVアニメ『ノラガミ ARAGOTO』第2弾PV

簡単なあらすじ

神様の中でも祀られることすらない底辺の神・夜ト(やと)は、5円の賽銭だけで水道管修理やコンビニアルバイトなど様々な依頼を引き受けていました。

そんなある日、猫の捜索する依頼で誤って道路に飛び出してしまい、偶然居合わせていた壱岐 ひより(いき ひより)によって助けられます。



しかし、夜トの代わりに壱岐 ひよりは交通事故に遭ってしまうのでした。

壱岐 ひよりはなんとか一命を取り留めましたが、代償として幽体離脱しやすい身体になってしまいます。

それ以来、神様である夜トと一緒に行動することになりますが、幽体離脱しやすい身体になったことで中途半端な存在となってしまい、妖が次々と狙ってくるのでした。



夜トは雪音(ゆきね)という霊を迎え入れ、神が使える宝具「神器」として利用することで、妖に対抗していく物語です。

関係のある場所

・揖屋(いや)駅

壱岐 ひよりと雪音が黄泉比良坂へ向かうために降りた駅のモデルとなった場所です。

住所:島根県松江市東出雲町揖屋



・黄泉比良坂(よもつひらさか)

「黄泉の入口」であることを聞いて壱岐 ひよりと雪音が訪れた場所です。

周りは木々で囲まれていて入り口には大きな岩柱があり、神秘的な雰囲気が漂います。

住所;島根県松江市東出雲町揖屋

いなり、こんこん、恋いろは。|島根県出雲市

「いなり、こんこん、恋いろは。」は島根県出雲市が舞台です。

作品概要

・制作会社  プロダクションアイムズ

・監督    高橋亨(たかはし とおる)

・脚本          待田堂子(まちだ とうこ)

・放送期間  2014年1月- 3月 

・話数   全10話+OVA1話

・PV      「いなり、こんこん、恋いろは。」番宣PV

簡単なあらすじ

京都に住む主人公の中学生・伏見 いなり(ふしみ いなり)は同級生の丹波橋 紅司(たんばばし こうじ)に恋していました。

そんなある日、犬を助けたことで伊奈里神社(いなりじんじゃ)の神である宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)から「願いを何でも叶えてやる」と言われます。



伏見 いなりは、バスケ部のマネージャーで学校のアイドル的存在である「墨染 朱美(すみぞめ あけみ)になりたい」と願うのでした。



次の日、目が覚めると、墨染 朱美の姿になっていたのです。

伏見 いなりは姿が変わったことで丹波橋 紅司と付き合うことができるのか...。というのがあらすじです。

関係のある場所

・出雲大社

伏見 いなりや宇迦之御魂神が実際に訪れた場所です。

住所:島根県出雲市大社町杵築東195



・神門通りカフェ ポンム・ベエル

出雲大社に向かう途中で伏見 いなり達が訪れたカフェです。

住所:島根県出雲市大社町杵築南835-5

かみちゅ!|島根県出雲市

「かみちゅ!」は島根県出雲市が舞台です。

作品概要

・制作会社  ブレインズ・ベース

・監督     舛成孝二(ますなり こうじ)

・脚本          倉田英之(くらた ひでゆき)

・放送期間  2005年6月29日 - 9月28日

・話数    全16話

簡単なあらすじ

日の出町に住んでいる主人公の一橋 ゆりえ(ひとつばし ゆりえ)は、ある日突然、神様になってしまいます。

神様になったことで自分にできることなどを模索しますが、具体的にどのような行動をすればいいのか迷っていました。

そこで、幼馴染みの四条 光恵(しじょう みつえ)・クラスメイトの三枝 祀(さえぐさ まつり)に協力してもらい、神様の能力を使って人々が抱えている悩みや問題を解決していくというファンタジー作品です。

関係のある場所

・出雲市立荒木小学校

転校先の学校のモデルとなった場所です。

住所:島根県出雲市大社町北荒木444



・出雲大社

12話で登場した神社です。

作中では参道で牛車が駆け抜けています。

住所:島根県出雲市大社町杵築東195

シノハユ the dawn of age|島根県出雲市

「シノハユ the dawn of age」は島根県出雲市が舞台です。

作品概要

・出版社 スクウェア・エニックス

・作画    五十嵐あぐり

・原作  小林立(こばやし りつ)

・連載期間  2013年9月25日 -

・話数    既刊14巻

簡単なあらすじ

主人公の白築 慕(しらつき しの)は、小学生の頃に母が失踪。

そのことがキッカケで、母と一緒にしていた大好きな麻雀を打たなくなりました。



そんなある日、白築 慕が通っている学校の多目的室で麻雀を打っている石飛 閑無(いしとび かんな)の姿を見つけます。



石飛 閑無は、近々開催される麻雀大会に向けて練習しており、「麻雀大会に出場すれば母から見つけてもらえるかもしれない」と考えた白築 慕は、1人で麻雀大会に出場することを決めます。

しかし、そこには何度も麻雀大会で優勝経験のある瑞原 はやり(みずはら はやり)など、強力な対戦相手が待ち受けていたのです。



白築 慕は大会を勝ち抜き母に会えることができるのか...。というのがあらすじです。

本作品は、「咲-Saki-」の10年前に行われたインターハイ出場者である白築 慕を描いた作品となっています。

関係のある場所

・多賀神社

単行本1巻の扉絵として登場した場所です。

住所:島根県松江市朝酌町970



・くにびきメッセ

麻雀大会の会場となった場所です。

住所:島根県松江市学園南1丁目2-1



・JR松江駅

瑞原 はやりが横浜のライブ会場へ向かう際に利用した駅のモデルです。

住所:島根県松江市朝日町

猫神やおよろず|島根県仁多郡奥出雲町

「猫神やおよろず」は島根県仁多郡奥出雲町が舞台です。

作品概要

・制作会社  AIC PLUS+(アニメインターナショナルカンパニー)

・監督    桜井弘明(さくらい ひろあき)

・脚本         待田堂子(まちだ とうこ)、髙橋 龍也(たかはし たつや)、

      横谷昌宏(よこたに まさひろ)、金春智子(こんぱる ともこ)

・放送期間  2011年7月 - 9月

・話数    全12話

簡単なあらすじ

古美術展の「八百万堂(やおよろずどう)」で居候している猫神の主人公「繭(まゆ)」の下には毎日たくさんの神様が集まります。



「八百万堂」を舞台として神々の日常を描いたコメディ作品です。

関係のある場所

・出雲八代駅

繭と八百万堂の若女将である古宮柚子(こみや ゆず)が訪れた場所です。

木造建てとなっており、懐かしさを感じます。

住所:島根県仁多郡奥出雲町馬馳

まとめ

島根県が舞台となっているアニメや漫画7作品をご紹介しました。出雲大社があることから

「神」にまつわる作品がいくつもあるというのが、他県にはない「島根県ならでは」ですね。

また、島根県は自然豊かな場所なので、今後もアニメや漫画の舞台として使われる可能性は十分にあります。

今回の記事を参考に、島根県民はもちろん、島根県を観光する機会があれば、本記事で紹介した場所を一度訪れてみてはいかがでしょうか。

参考資料

もののけ姫 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト

TVアニメ「ノラガミ ARAGOTO」公式サイト

いなり、こんこん、恋いろは。 | WORKS

かみちゅ! - ANIPLEX

シノハユ the dawn of age | ビッグガンガン | SQUARE ENIX

猫神やおよろず | マーベラスエンターテイメント

ライター:たまぽん通信編集部 shoji suzuki

カテゴリ一覧