2023/05/07

兵庫県

兵庫県宝塚市にある手塚治虫ゆかりの場所7選

兵庫県宝塚市は"漫画の神様"こと手塚治虫(てづかおさむ)の出身地です。
『鉄腕アトム』や『ブラックジャック』など数々の名作を手掛け、日本の漫画・アニメ界を牽引した手塚治虫。

彼が5歳から約20年間過ごした兵庫県宝塚市には、今でも手塚治虫ゆかりの場所が数多く残されています。
この記事では、兵庫県宝塚市にある手塚治虫ゆかりの場所を紹介!

行けば誰でも「手塚ワールド」に引き込まれるメモリアルスポット7選をお伝えします。

手塚治虫記念館

手塚治虫記念館は、手塚治虫の生涯をたたえて1994年に設立された市営ミュージアムです。

中には貴重な作品資料がずらりと展示され、手塚治虫の漫画や関連書籍、アニメ作品を自由に閲覧・視聴できます。
また、ここでしか観られないオリジナル映像も上映されており、まさに手塚治虫ファンにはたまらないスポット!

年に3回入れ替わる企画展示や、限定グッズも見逃せません。

手塚治虫記念館の見どころ

1日では見尽くせない展示品の数々も見ものですが、絶対に見逃さないでほしいのがキャラクターたちの手形&足型。
手塚治虫記念館エントランス前の地面には、手塚漫画に登場するキャラクターたちの手形&足型がそこかしこに埋め込まれています。

肌でキャラクターを感じることにより、入館前から手塚治虫の世界にどっぷり浸れるでしょう。
周囲の飾り柱などにもさりげなくキャラクターが潜んでいるので、ぜひ探してみてくださいね。

住所:兵庫県宝塚市武庫川町7-65

公式サイト:-THE OSAMU TEZUKA MANGA MUSEUM-|手塚治虫記念館

宝塚駅

手塚治虫は、人間とロボットの悲劇や異民族間の誤解など「言語や文化によるすれ違い」をテーマとする作品を数多く手掛けています。
そして、そんな作品テーマに強く影響を与えた場所こそ宝塚駅周辺。

戦後まもない頃、手塚治虫は宝塚駅付近で酔っぱらった米兵から何かを訊ねられたことがあったそうです。
しかし手塚治虫は英語がわからず、うまくコミュニケーションが取れません。

すると米兵はいきなり手塚治虫を殴り倒し、笑いながら去っていってしまいました。
このときの出来事は長い間手塚治虫の記憶に残り続け、自然と漫画のテーマに影響を及ぼしたといいます。

手塚治虫にとっては決して良い思い出ではないでしょうが、宝塚駅は手塚治虫の漫画にとって欠かすことのできない場所なのです。

宝塚駅の見どころ

宝塚駅に行ったら聞いてもらいたいのが、列車の発車メロディです。

阪急電鉄・今津線では、2014年より発車メロディに『鉄腕アトム』の主題歌を採用しています。
列車発車直前に流れる約12秒間のアトムソングは、ここでしか聞けないご当地駅メロディ。

宝塚駅に行った際は、ぜひ列車出発の瞬間に耳を澄ませてくださいね。

住所:兵庫県宝塚市栄町2丁目7

宝塚大劇場

宝塚ファンの母親の影響で、手塚治虫は幼いころから宝塚歌劇を見て育ちました。
また、幼い手塚治虫の家の隣には宝塚の大スター・天津乙女(あまつおとめ)と雲野かよ子(くものかよこ)が住んでいて、歌劇団は身近な存在だったようです。

手塚治虫は大人になってからも時間を見つけては宝塚歌劇を観劇し、漫画家デビュー後は歌劇団の情報誌「歌劇」や「宝塚グラフ」にイラストや漫画を寄稿しています。

そうして、宝塚歌劇の影響を色濃く反映させて生まれた作品が、手塚治虫の代表作の一つ『リボンの騎士』です。

お姫様が「男装の麗人」となって悪と戦う設定は、女性が男性を演じる宝塚の男役からヒントを得て生まれました。

宝塚大劇場の見どころ

阪急宝塚駅から宝塚大劇場に行くには「花のみち」と呼ばれる花道を通ります。
春には満開の桜が咲き誇り、ショッピングも楽しめる花のみちですが、歩く際は地面にも注目!

花のみちの歩道には、手塚漫画に登場するキャラクターのレリーフが転々と埋め込まれているのです。
直筆カラー原画をもとにした足元サインが見られるのは、全国でも花のみちだけ。

宝塚大劇場へ行く際は、ぜひ足元にも目を向けてください。

住所:兵庫県宝塚市栄町1丁目1−57

公式サイト:宝塚歌劇公式ホームページ

宝塚ホテル

宝塚ホテルは、岡田悦子(おかだえつこ)さんを妻にした手塚治虫が、1959年10月4日に結婚式を挙げた場所です。
手塚治虫は幼い頃から宝塚ホテルの常連で、家族で食事に訪れたり、ホテル主催のクリスマスパーティに参加したりしていました。

現在は移転開業してしまいましたが、クラシカルで格式高い雰囲気は今でも健在です。
また、手塚治虫は同年発表の連載作品『スリル博士』のラストシーンでも宝塚ホテルを登場させており、思い入れを持っていたことがわかります。

宝塚ホテルの見どころ

元月組組長の憧花ゆりの(とうかゆりの)さんが支配人を務め、宝塚大劇場のオフィシャルホテルにも指定されている宝塚ホテル。
宝塚歌劇と縁の深い宝塚ホテルでは、歌劇団に関する品々が数多く展示されています。

館内2階のギャラリーコーナーでは、貴重な公演衣装やトップスターの大型パネルなどを展示。
ギャラリーコーナーは宿泊しなくても足を踏み入れられるので、近くを訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。

住所:兵庫県宝塚市栄町1丁目1番33号

公式サイト:宝塚ホテル【阪急阪神第一ホテルグループ】

蛇神社

お金の神様である蛇神様が祀られている、小さな神社です。
蛇神社は「珍しい蝶が捕まえられる」という理由で、幼い手塚治虫にとって特別な場所でした。

現在は土地開発が進み景観の良さは望めませんが、かつては見晴らしもよく、手塚治虫は生前「蛇神社からの眺めが一番好きだった」という言葉を残しています。
このほか、手塚治虫自身をモデルにした掌編漫画『モンモン山が泣いてるよ』の舞台にもなっており、ファンなら一度は拝みたいスポットです。

蛇神社の見どころ

蛇神社を訪れた際に見てもらいたいのが、境内にあるイチョウの大木です。
宝塚市の保護樹木にも指定されている迫力満点の巨木は『モンモン山が泣いてるよ』にも登場。

作中、ポプラの木として登場した大木のモデルは、蛇神社のイチョウの木でした。
手塚治虫も見上げたイチョウの大木を、ぜひ同じ視点から見てみてくださいね。

住所:兵庫県宝塚市御殿山2丁目

猫神社

猫神社は、幼い手塚治虫と弟の浩(ひろし)さんが、昆虫採集のメインスポットとしてよく訪れていた場所です。
明治初期、火災が頻発したことをきっかけに建てられた神社で、境内には火防(ひふせ)の神様が祀られています。

正式名称は「千吉稲荷神社(せんきちいなりじんじゃ)」といい、周辺が住宅街と化した現在でも昔のまま自然豊かな姿を保っています。
道中は雰囲気たっぷりの細長いあぜ道が続き、歩いているだけでワクワクすること間違いなし!

ただし、夜は滑って田んぼに落ちる危険性があるので、参拝は日中がおすすめです。

猫神社の見どころ

猫神社の見どころは、思わず見とれるほどの木々が生い茂る周囲の森。

猫神社周辺の豊かな森は手塚治虫が昆虫から命の尊さを学んだ貴重な森であり、猫神社の鳥居前には「手塚治虫 昆虫採集の森」という記念碑が建てられています。
木々の息吹を感じるだけでリフレッシュできるので、訪れた際は大きく深呼吸してみましょう。

住所:兵庫県宝塚市川面6丁目21-48

瓢箪池(ひょうたんいけ)

猫神社のすぐ側にある「下ノ池」というため池を、手塚治虫は「瓢箪池(ひょうたんいけ)」と呼び遊び場にしていました。

瓢箪池という名の由来は、下ノ池の真ん中が瓢箪のようにくびれているからとも、かつてあった「上ノ池」と合わせた形が瓢箪のように見えたからともいわれています。
どちらにせよ、手塚治虫はこの池を見て「瓢箪のようだ」と感じ、愛着を込めて瓢箪池と名付けたのでしょう。

現在は池周辺に家々が立ち並んでいますが、手塚治虫が遊んでいた当時は水面に自然豊かな山が映り込み風情に溢れていたそうです。

瓢箪池の見どころ

瓢箪池に行ったら見てほしいのが、水面にいる動物や虫たちです。

かつて手塚治虫は、瓢箪池近くの土手で「オオウラギンヒョウモン」という宝塚市では珍しい蝶を採取し標本にしています。

今では周辺の土地開発が進み珍しい生物との遭遇はあまり期待できませんが、水面には亀やカイツブリが生息し、現在でも当時のおもかげを感じられるはずです。

住所:兵庫県宝塚市川面6丁目27

手塚治虫のゆかりの場所まとめ

兵庫県宝塚市にある手塚治虫ゆかりの場所を7つ紹介しました。

手塚治虫の漫画に色濃く影響を及ぼした兵庫県宝塚市は、自然とアートが調和した独自の雰囲気を放つ街です。
兵庫県を訪れる機会があれば、ぜひ手塚治虫に思いを馳せながらゆかりの場所を散策してみてください!

参考資料

手塚治虫ゆかりの地めぐりプラン | 宝塚市国際観光協会 ビューティフル!宝塚

手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL

ライター:たまぽん通信編集部 ごとう ゆき

地域や特産品とのたまたまの出会いを贈る「たまぽんギフト」

たまぽんギフトは、地域をテーマにしたガチャでたまたま出会ったギフトを贈ることができる、これまでにない新しいギフトサービスです。

地域と特産品をテーマにしたギフトカード(ガチャチケット)。

受け取った人がQRコードをスマホで読み取り、ガチャを引くと、いずれかのギフトが実際に手元に届きます!

どんなギフトがあるのか、ぜひチェックしてみてください!

https://tamapongift.com/

amazon_商品画像-02.jpgamazon_商品画像-03.jpgのサムネイル画像

▶兵庫県 のたまぽん通信をもっと読む

▶たまぽんギフト トップページ