2023/07/24
山口県
山口県出身の漫画家・アニメ監督10選!経歴&代表作を紹介
瀬戸内海や日本海に面した美しい海岸線が魅力の山口県。
県内にはいくつも温泉地があり、多くの観光客が足を運んでいます。
さらに長州藩の萩城跡などの歴史遺産も、観光スポットとして人気です。
そんな自然や歴史の魅力あふれる山口県からは、有名な漫画家・アニメ監督が多く輩出されています。
この記事では、山口県にゆかりのある漫画家・アニメ監督を紹介し、プロフィールや経歴、代表作品を詳しく解説していきます。
弘兼憲史|山口県岩国市|代表作『島耕作シリーズ』
プロフィール
・名前 弘兼憲史 (ひろかねけんし)
・生年月日 1947年 9月9日
・活動期間 1974年〜
・ジャンル 青年漫画
・公式サイト 島耕作(社外取締役)公式Twitter
簡単な経歴
早稲田大学を卒業後、松下電器産業に勤務し、1974年に漫画家としてデビューします。
1991年に『課長 島耕作』で第15回講談社漫画賞一般部門を受賞。1983年から始まった『島耕作』シリーズは、2023年現在『社外取締役 島耕作』として連載中です。
『人間交差点』『黄昏流星群』など、人生を切り取った社会派漫画を多く手がけています。
代表作品
『島耕作』シリーズ
日本を代表するビジネス漫画『島耕作』シリーズの生みの親が弘兼憲史先生です。
大手電器メーカー「初芝電器産業」に勤めるサラリーマンの島耕作が、社内の派閥抗争に巻き込まれながら出世街道を駆け抜けていきます。
日本の大企業で働く男たちの一大叙事詩、と銘打たれた本作は、多くのサラリーマンたちに社会で生きる知恵を与えてきました。
シリーズは『課長 島耕作』から始まり、多くのスピンオフも発表されています。2023年現在『社外取締役 島耕作』が連載中です。
庵野秀明|山口県宇部市|代表作『エヴァンゲリオンシリーズ』
プロフィール
・名前 庵野秀明(あんのひであき)
・生年月日 1960年5月22日
・ジャンル 脚本・監督・プロデューサー
・公式サイト 庵野秀明公式ウェブ
簡単な経歴
幼少期より漫画・アニメ・特撮・戦記物などに没頭。私立大阪芸術大学でアニメーション制作の魅力と監督業の奥深さを味わいます。
テレビ版『超時空要塞マクロス』の制作に参加した際、のちに庵野氏が監督を務め大ヒットとなる『新世紀エヴァンゲリオン』制作に深く関わる貞本義行氏と出会いました。
2002年には漫画家の安野モヨコ氏と入籍しています。
近年では『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』などの実写特撮映画も手がけています。
代表作品
『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズ
日本に社会現象を巻き起こした大人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は、庵野秀明監督のオリジナル企画が発端で制作されました。
2015年に起きた未曾有の大災害「セカンドインパクト」をきっかけに、地球に襲来する謎の生命体「使徒」と人類の戦いが描かれていきます。
汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」に搭乗する14歳の少年少女たちの成長や悲しい運命...心をえぐる展開の数々に多くのファンが魅了されました。
2021年の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開をもって25年間続いた『エヴァンゲリオン』シリーズは完結を迎えています。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】
貞本義行|山口県徳山市(現・周南市)|代表作『新世紀エヴァンゲリオン』(コミカライズ)
プロフィール
・名前 貞本義行
・生年月日 1962年1月29日
・活動期間 1981年〜
・ジャンル アニメーター・漫画家・イラストレーター
・公式サイト 貞本義行Twitter
簡単な経歴
大学在学中の1981年に『週刊少年チャンピオン』の新人漫画賞に応募し、『FINAL STRETCH 最後の疾走』で漫画家デビューを果たしました。
その後、テレビ版『超時空要塞マクロス』の原画にアルバイトとして参加、庵野秀明氏と出会います。
アニメ制作会社「ガイナックス」でキャラクターデザインや作画担当を務め、『新世紀エヴァンゲリオン』ではコミカライズも担当しています。
代表作品
コミカライズ版『新世紀エヴァンゲリオン』
通称「貞本エヴァ」と呼ばれるコミカライズ版『新世紀エヴァンゲリオン』の見どころは、アニメのキャラクターデザインを務めた貞本氏による美麗な作画と、アニメ版とは異なるストーリー展開です。
コミカルな演出が多い・鈴原トウジの境遇が一層悲惨なものとなっている・カヲルやゲンドウの設定の違いなど、アニメと異なる世界線のエヴァを体験することができます。
また、コミカライズ版の最終回はアニメ版とも旧劇場版とも展開が異なっているだけでなく、コミカライズ版よりも後に公開された新劇場版とも違うオリジナルエンドとなっている点にもご注目いただきたいです。
最終14巻には、新劇場版に繋がるとも受け取れる読み切り『夏色のエデン』も収録されており、ファン必見のコミカライズ作品です。
漆原友紀 |山口県岩国市|代表作『蟲師』
プロフィール
・名前 漆原友紀
・生年月日 1974年1月23日
・ジャンル 青年漫画
・公式サイト 漆原友紀 official Twitter
簡単な経歴
1998年、「アフタヌーン四季賞」四季大賞を受賞。この時受賞した短編を連作化し『蟲師』でデビュー。『蟲師』は第30回講談社漫画賞一般部門を受賞しています。
2005年にテレビアニメ化、2007年には監督・大友克洋、主演・オダギリジョーによる実写映画も公開されています。
代表作品
『蟲師』(むしし)
蟲とヒトをつなぐ存在「蟲師」。
蟲師・ギンコが、人と蟲の共存する方法を探し旅をする中で、蟲によって引き起こされる摩訶不思議な出来事とそれに関わってしまった人々に対峙していく物語です。
蟲に影響を受けた人が必ずしも救われるわけではありません。人間の思惑通りのハッピーエンドにならないところが、自然そのものを表しているように受け取れます。
日本の美しい自然を慈しみ、それらを大切に思う気持ちを呼び起こしてくれる壮大な作品です。
蟲師特別編「鈴の雫」特報映像
青池保子|山口県下関市|代表作『エロイカより愛をこめて』
プロフィール
・名前 青池保子
・生年月日 1948年7月24日
・活動期間 1968年〜
・ジャンル 少女漫画
・公式サイト 青池保子公式サイト
簡単な経歴
1963年に「りぼん お正月大増刊号」でデビュー。翌年から「週刊少女フレンド」を中心に次々と作品を発表します。1975年に発表した『イブの息子たち』が人気となり、コメディ路線の作風へと進化します。
1977年から連載開始した『エロイカより愛を込めて』は800万部を超えるベストセラーとなり、ドイツ・エーベルバッハ市から名誉賞を受賞しました。
代表作品
『エロイカより愛を込めて』
国際指名手配をうける世界的な美術品泥棒「エロイカ」と、NATO軍情報部・ボン支部の陸軍少佐が、お互いの目的遂行のために騒動を巻き起こすスパイアクションコメディです。
本作は、純愛として描かれることが多かった同性愛をコメディタッチで描いた画期的な作品です。
さらに、少女向け作品でありながらも綿密な時代考証と硬派なストーリーで、男性ファンも多く獲得しています。
宇野亜由美|山口県萩市|代表作『オコジョさん』
プロフィール
・名前 宇野亜由美
・生年月日 5月4日
・活動期間 1993年〜
・ジャンル 少女漫画
簡単な経歴
大学在学中の1993年に「LaLa-DX」でデビュー。1996年から「月刊LaLa」で『オコジョさん』を連載。
『オコジョさん』は『しあわせソウのオコジョさん』のタイトルでアニメ化されるなど大人気となりました。
代表作品
『オコジョさん』
男らしく怒りっぽいヤンキー気質なオコジョさんと、無口で無表情な槌谷 遥のでこぼこな関係がおもしろいギャグ漫画。
餌を探して雪山を歩いていたところを子供に捕らえられたオコジョさん。紆余曲折を経てペットショップに売られてしまうも、逃げ出した先で無口な大学生・槌谷 遥と出会い、彼のアパートに住み着くこととなる。そんな彼らの日常が描かれていきます。
村岡 ユウ|山口県岩国市|代表作『もういっぽん!』
プロフィール
・名前 村岡 ユウ
・活動期間 2004年〜
・ジャンル 少年漫画
・公式サイト 村岡ユウ公式ブログ
簡単な経歴
広島大学在学中からイラストレーターとして活躍。2004年にヤングマガジン月刊新人漫画賞で佳作を受賞後、「別冊ヤングマガジン」で漫画家デビューします。
その後、「ヤングジャンプ」や「ビッグコミックスピリッツ」などで連載するなど活躍の幅を広げていきました。
2023年にアニメ化した大人気作『もういっぽん!』は2018年から「週刊少年チャンピオン」で連載されています。
代表作品
『もういっぽん!』
主人公・園田未知は、中学最後の大会を機に柔道人生に終止符を打つと決めていた。しかし最後の試合で敗北してしまった未知は「一本勝ちしたい」という夢を叶えられないまま不完全燃焼で引退することに...。
「高校ではもうしんどい部活なんかやらない」と心に決めていた未知ですが、因縁相手との再会をきっかけにもう一度柔道と向き合い、全国大会優勝を目指す青春スポ根ストーリーです。
TVアニメ『もういっぽん!』
林聖二|山口県下松市|代表作『ジモトがジャパン』
プロフィール
・名前 林聖二
・生年月日 1988年12月3日
・活動期間 2015年〜
・ジャンル 少年漫画・ギャグ漫画
・公式サイト テレビアニメ『ジモトがジャパン』公式サイト
簡単な経歴
2014年に第81回赤塚賞で佳作を受賞し、2015年にデビューを果たします。はじめて描いた漫画『おいでませ山口』から着想を得たご当地ネタ満載のギャグ漫画『ジモトがジャパン』を「週刊少年ジャンプ」で連載開始。
『ジモトがジャパン』は単行本1巻発売前という異例のスピードでテレビアニメ化が発表され話題となりました。
代表作品
『ジモトがジャパン』
都道府県ネタをテーマにしたギャグ漫画。
安孫子時生が転校先で出会ったのは、都道府拳の使い手・日ノ本ジャパン!ジャパンの熱に魅せられて、時生も都道府拳部に入部することに...。
47都道府県を等しく愛する日ノ本ジャパンが、ポジティブな都道府県ネタで地元愛を炸裂させます。
TVアニメ『ジモトがジャパン』
カレー沢薫|山口県|代表作『ひとりでしにたい』
プロフィール
・名前 カレー沢薫
・生年月日 1982年11月22日
・活動期間 2009年〜
・ジャンル ギャグ漫画
・公式サイト カレー沢薫Twitter
簡単な経歴
2009年『クレムリン』でデビュー。自身を「無職兼作家」と自称する異色の漫画家。不条理なギャグと風刺を交えた作風が特徴です。
漫画以外にもコラムを連載するなど、さまざまな媒体で自身の体験を勢力的に発信しています。
2021年、『ひとりでしにたい』が第24回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門優秀賞を受賞しています。
代表作品
『ひとりでしにたい』
テーマは「30代後半女性の終活」。伯母が「孤独死」したことをきっかけに終活を始める35歳の女性が主人公です。
死に向き合う作品ながらも暗くなりすぎず、フィクションとして楽しめる工夫が施されています。
カレー沢先生自身の「この先子どもは作らない」「夫と親が亡くなったら最後にはひとり」「ひとりで死ぬかもしれない漠然とした不安」という気づきが発端となり、今作の連載が始まったそうです。
苑場凌|山口県美祢市伊佐町|代表作『刑務所でマンガを教えています。』
プロフィール
・名前 渋谷巧(本名)
・生年月日 1961年4月30日
・活動期間 1991年〜
・ジャンル 青年漫画
・公式サイト 苑場凌Twitter
簡単な経歴
週刊少年マガジン新人賞を受賞し、漫画家デビューを果たします。
卓越した画力が光る作風を持ち味に、オリジナル作品の発表だけにとどまらず、内田康夫原作の「浅見光彦シリーズ」・西村京太郎原作の「十津川警部シリーズ」といったミステリー小説のコミカライズも手がけています。
代表作品
『刑務所でマンガを教えています。』
山口県にある美祢社会復帰促進センターというPFI刑務所で実際に行われた、受刑者に漫画の背景画制作を依頼するという取り組み。
その様子を、指導教官でもある苑場先生がノンフィクションマンガとして発表したのが本作です。
作中の背景画も全てセンター生が制作しています。
マンガ背景画の描き方の資料としても勉強になる1冊です。
まとめ
山口県にゆかりのある漫画家・アニメ監督を10名紹介しました。
一度は目にしたことのある有名作品がずらりと並んでいましたね。
山口県を訪れた際には、この土地で生まれ育った作家さんたちの名作にぜひ想いを馳せてみてください。
参考資料
ライター:たまぽん通信編集部 あまみん
地域や特産品とのたまたまの出会いを贈る「たまぽんギフト」
たまぽんギフトは、地域をテーマにしたガチャでたまたま出会ったギフトを贈ることができる、これまでにない新しいギフトサービスです。
地域と特産品をテーマにしたギフトカード(ガチャチケット)。
受け取った人がQRコードをスマホで読み取り、ガチャを引くと、いずれかのギフトが実際に手元に届きます!
どんなギフトがあるのか、ぜひチェックしてみてください!
カテゴリ一覧
- 地域別(都道府県別) (29)
- 北海道 (24)
- 青森県 (7)
- 岩手県 (21)
- 宮城県 (4)
- 秋田県 (4)
- 山形県 (4)
- 福島県 (4)
- 茨城県 (6)
- 栃木県 (4)
- 群馬県 (5)
- 千葉県 (5)
- 東京都 (4)
- 埼玉県 (7)
- 山梨県 (6)
- 神奈川県 (5)
- 新潟県 (4)
- 富山県 (3)
- 石川県 (7)
- 福井県 (11)
- 長野県 (5)
- 静岡県 (6)
- 岐阜県 (13)
- 愛知県 (6)
- 三重県 (4)
- 京都府 (5)
- 奈良県 (4)
- 大阪府 (3)
- 滋賀県 (5)
- 和歌山県 (3)
- 兵庫県 (7)
- 岡山県 (3)
- 広島県 (8)
- 鳥取県 (5)
- 島根県 (3)
- 山口県 (4)
- 香川県 (6)
- 徳島県 (9)
- 高知県 (5)
- 愛媛県 (6)
- 福岡県 (4)
- 佐賀県 (6)
- 大分県 (4)
- 熊本県 (23)
- 宮崎県 (4)
- 長崎県 (7)
- 鹿児島県 (7)
- 沖縄県 (4)
- 地域とコンテンツ (85)
- 地域と特産品 (37)
- tamapon Giftについて (106)
- インタビュー (5)
- ギフトシーン (17)
- スタッフブログ (103)
月別アーカイブ
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (15)
- 2024年9月 (12)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (14)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (8)
- 2023年12月 (16)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (19)
- 2023年6月 (22)
- 2023年5月 (20)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (26)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (26)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (30)
- 2022年9月 (35)
- 2022年8月 (16)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (4)