2023/11/13
北海道
北海道の世界遺産・!知床が聖地の人気作品を解説!アニメやドラマ、楽曲など
北海道東部に位置する知床は、世界自然遺産にも登録されている日本を代表する観光地の一つです。
「日本最後の秘境」とも呼ばれる知床は、その豊富な魅力でアニメやドラマなど多くの作品舞台に選ばれてきました。
この記事では、知床を舞台とした人気作品を紹介し、作品のあらすじや聖地となっているスポットを詳しく解説します。
【PR】お得に聖地巡礼の旅に出よう!
【アニメ・コミック】ゴールデンカムイ|知床ウトロ
『ゴールデンカムイ』は、数々の漫画賞を受賞した人気漫画および、漫画をもとに作られたテレビアニメです。
本作の舞台は北海道・樺太ですが、作中のキャラクターと同じ体験ができる場所が知床にあることから、知床も聖地と呼ばれています。
作品概要
・原作 野田 サトル(のだ サトル)
・制作会社 ジェノスタジオ(第1期~第3期)、ブレインズ・ベース(第4期)
・監督 難波 日登志(なんば ひとし)、すがはらしずたか
・脚本 高木 登(たかぎ のぼる)
・放送期間 第1期:2018年4月9日~6月25日、第2期:2018年10月8日~12月24日、第3期:2020年10月5日~12月21日、第4期:2022年10月3日~2023年6月26日
・話数 第1期~第3期:各全12話、第4期:全13話
簡単なあらすじ
舞台は、日露戦争が終わったばかりの明治末期。
戦時中「不死身の杉元」と呼ばれるほどの戦いっぷりを見せた杉元佐一(すぎもと さいち)は、北海道に来ていました。
杉元は、目の病気を患った幼なじみ・剣持梅子(けんもち うめこ)の治療費を稼ぐため、ゴールドラッシュに沸いた北海道に砂金を採りにきたのです。
しかし杉元はそこで「北海道のどこかにアイヌが隠した金塊がある」という噂を耳にします。
金塊の隠し場所は脱獄した24人の囚人の体に入れ墨として彫られており、全てを集めて暗号を解く必要がありました。
杉元は、偶然出会い命を救ってくれた少女・アシㇼパと手を組み、陰謀と策略が渦巻く戦いに身を投じます。
舞台となった場所・聖地
・流氷ウォーク体験
原作漫画の第214話で、杉元たちは流氷の上を移動していました。
冬季の知床では、杉元たちのように海面に浮かぶ流氷上を歩行できる体験ツアーが開催されています。
住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ
【ゲーム・アニメ】北へ。シリーズ|知床ウトロ
『北へ。』は、北海道を舞台としたノベルアドベンチャーゲームおよび、ゲームをもとに作られたテレビアニメです。
作品概要
・原案、総合プロデュース 広井 王子(ひろい おうじ)
・制作会社 レッド・エンタテインメント
・監督 竹部 隆司(たかべ たかし)
・シナリオ 長山 豊(ながやま ゆたか)
・キャラクターデザイン NOCCHI(のっち)
・リリース日 第1作:1999年3月18日、第2作:2003年10月30日、第3作:2004年10月28日
簡単なあらすじ
ゲームプレイヤーとなる主人公は、東京に暮らす高校2年生。
主人公は夏休みを利用して、親戚が住む北海道に14日間の旅行に出かけることにしました。
従姉妹の春野琴梨(はるの ことり)の案内で、北海道の観光スポットを巡ることになった主人公。
そこで彼は8人の少女と出会い、少しずつ親交を深めていきます。
舞台となった場所・聖地
・オシンコシンの滝
オシンコシンの滝は、第2作『北へ。~Diamond Dust~(だいあもんどだすと)』で朝比奈京子(あさひな きょうこ)、白石果鈴(しらいし かりん)が行った場所です。
住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ西
・知床プリンスホテル風なみ季
知床プリンスホテル風なみ季は、第3作『北へ。~Diamond Dust + Kiss is Beginning~(だいあもんどだすと+きすいずびぎにんぐ)』で、北野スオミ(きたの すおみ)の選択肢が登場した場所です。なお、現在は「KIKI知床 ナチュラルリゾート」という名前になっています。
住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ香川192
【映画】男はつらいよ 知床慕情|北海道斜里町(しゃりちょう)
『男はつらいよ 知床慕情』は「男はつらいよ」シリーズ38作目の映画です。
作品概要
・原作、監督 山田 洋次(やまだ ようじ)
・制作会社 松竹
・脚本 朝間 義隆(あさま よしたか)
・公開日 1987年8月15日
・上映時間 107分
簡単なあらすじ
旅先から葛飾柴又にある実家に戻ってきた「寅さん」こと車寅次郎(くるま とらじろう)。
しかし実家の団子屋「とらや」は、店主である竜造が肺炎で入院したため休業していました。
竜造に退院の目途が立ったところで周囲からもサポートしてもらえることになり、とらやは営業を再開させますが、そんな中でも寅次郎は真面目に働こうとしません。
体たらくぶりを叔母のつねから叱責されたことで居心地が悪くなった寅次郎は旅に出ることを決意し、知床へと向かいます。
舞台となった場所・聖地
・知床岬
知床岬は、寅次郎とりん子がクルージングを楽しんだ場所です。
住所:北海道目梨郡羅臼町
・知床斜里駅
りん子が知床に降りたつシーンで登場した場所は、知床斜里駅です。
住所:北海道斜里郡斜里町港町
・オロンコ岩
寅次郎が順吉の車に乗っているシーンで映った大きな岩は、高さ約60mの巨岩・オロンコ岩です。
住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ東
【ドラマ】北の国から'02 遺言|北海道羅臼町(らうすちょう)
『北の国から』は、北海道の大自然の中で生きる家族の姿を描いたテレビドラマシリーズです。
作品概要
・原作、脚本 倉本 聰(くらもと そう)
・制作会社 フジテレビ
・プロデューサー 中村 敏夫(なかむら としお)、 杉田 成道(すぎた しげみち)
・放送期間 2002年9月6日~9月7日
・話数 全2話
簡単なあらすじ
1980年、妻・令子の不倫をきっかけに幼い子供たちと故郷の北海道富良野市(ふらのし)へ帰った黒板五郎(くろいた ごろう)。
息子の純(じゅん)、娘の螢(ほたる)、そして五郎の3人だけの暮らしが始まりました。
それから月日は流れ2002年。
成長した純は同級生の笠松正吉(かさまつ しょうきち)と一緒に牧場経営をしていたものの倒産し、借金を抱えて富良野を去ります。
そして螢は総合病院の看護師となり、働きながら一人息子の快(かい)を育てていました。
五郎は初孫の快を可愛がり、唯一の生きがいにしていましたが...。
舞台となった場所・聖地
・羅臼漁港
羅臼漁港は、純と高村結(たかむら ゆい)が初めて出会った港です。
住所:北海道目梨郡羅臼町船見町2-16
・ 春苅古丹(しゅんかりこたん)川
春苅古丹川の上流で純は、20年ぶりに分校の教師・涼子先生と再会しました。
住所:北海道目梨郡羅臼町
・セセキ温泉
セセキ温泉は、純が高村吾平(たかむら ごへい)に呼び出されて一緒に入った温泉です。
住所: 北海道目梨郡羅臼町瀬石
【映画】ひかりごけ|北海道羅臼町
『ひかりごけ』は、1944年に知床半島の羅臼町で発生した「ひかりごけ事件」を題材に書かれた小説および、小説をもとに作られた映画です。
作品概要
・原作 武田 泰淳(たけだ たいじゅん)
・制作会社 ヘラルド・エース(旧日本ヘラルド映画)
・監督 池田 太郎(いけだ たろう)、熊井 啓(くまい けい)
・脚本 菅 正太郎(すが しょうたろう)
・公開日 1992年
・上映時間 118分
簡単なあらすじ
羅臼町を訪れた作家の「私」は、地元の中学校校長の案内でマッカウス洞窟を訪れます。
マッカウス洞窟では、暗闇の中でも金緑色に光る貴重な苔・ヒカリゴケを見ることができました。
校長はそこで、戦時中に知床で起きたある事件について語り始めます。
かつて、知床岬で難破した徴用船の乗組員4名は、極寒のなか何とか洞窟に逃げ込みました。
しかし、洞窟には当然食料などなく、4人は飢えに苦しみます。
生き延びるため、船長が下した決断とは...。
舞台となった場所・聖地
・羅臼町郷土資料館
物語に登場したマッカウス洞窟は残念ながら閉業してしまいましたが、羅臼町郷土資料館にはヒカリゴケ観察所があり本物のヒカリゴケを見ることができます。
住所:北海道目梨郡羅臼町峯浜町307-1
・ペキンノ鼻
小説の題材となった「ひかりごけ事件」は、知床半島の先端部、北東側に位置するペキンノ鼻周辺で起きました。
住所:北海道目梨郡羅臼町船泊 ペキンノ鼻 知床国立公園
【音楽】I'LL BE BACK|知床半島一帯
『I'LL BE BACK』は、知床半島でMV撮影が行われた楽曲です。
作品概要
・作曲 SPECIAL OTHERS
・リリース日 2015年10月14日
・チャート最高順位 オリコン週間9位
・MV SPECIAL OTHERS - 「I'LL BE BACK」MUSIC VIDEO+特典DVD予告編
簡単な解説
SPECIAL OTHERS(スペシャル・アザース)は、歌唱せず楽器演奏だけで魅了するスタイルを貫く4人組バンド。
2015年にリリースしたアルバム「WINDOW」の収録曲『I'LL BE BACK』では、デビュー10周年にちなんだMVが公開され話題となりました。
『I'LL BE BACK』のMVは、キャラバンに扮したメンバーが発売から10年を迎えた車・トヨタ ラクティスに乗り、世界自然遺産認定から10年を迎えた知床半島を巡り、誕生から10年を迎えた一眼レフ・EOS 5Dで写真を撮るという内容。
MVは9分間におよぶロードムービーに仕上がっていて、美しい知床を車で駆け抜けるメンバーたちが印象的です。
舞台となった場所・聖地
・知床峠
『I'LL BE BACK』のMVで、車から降りたメンバーが談笑していた場所です。知床峠は知床八景の一つにも選ばれています。
住所:北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町 知床峠
・セイコーマート
『I'LL BE BACK』のMVでは、北海道を中心に展開しているコンビニ・セイコーマートも登場しました。店舗までは判明していませんが、メンバーのように店前で写真を撮るだけでも思い出になります。
【音楽】知床旅情(しれとこりょじょう)|北海道斜里町
『知床旅情』は、知床を舞台にした音楽です。
作品概要
・作詞・作曲 森繁 久彌(もりしげ ひさや)
・編曲 竹村 次郎(たけむら じろう)
・歌唱 加藤 登紀子(かとう ときこ)
・リリース日 1970年11月1日
・チャート最高順位 オリコン週間1位
簡単な解説
『知床旅情』は、俳優で歌手の森繁久彌が映画撮影のために知床半島の羅臼町に長期滞在したことがきっかけで生まれた歌です。
制作直後は「オホーツクの舟歌」という曲名でしたが「さらば羅臼よ」「しれとこ旅情」と何度かの改題を経て『知床旅情』になりました。
1971年、シンガーソングライターの加藤登紀子(かとう ときこ)が自身のアルバムで『知床旅情』をカバーすると、徐々に人気に火がつきその後大ヒット。
7週連続でオリコンチャート1位を獲得し、多くの人から愛される名曲となりました。
舞台となった場所・聖地
・知床岬
知床岬は歌詞の冒頭に登場しました。知床半島の先端に位置する知床岬は「秘境中の秘境」とも呼ばれています。
住所:北海道斜里郡斜里町
・斜里町
歌詞にある「はなます」は、知床半島の北側を占める斜里町の町花です。はなますは、6月中旬〜8月上旬にかけて花を咲かせます。
住所:北海道斜里郡斜里町
まとめ
北海道知床が聖地の人気作品を紹介しました。
気軽にアクセスできる土地ではないかもしれませんが、世界自然遺産に登録された知床の絶景は、まさに一見の価値ありです。
好きな作品や興味のあるスポットを見つけた方は、ぜひ一度知床に足を運んでみてくださいね。
<参考>
流氷ウォーク | シンラ(知床自然ガイドツアー 株式会社)
たまぽん通信編集部:ごとう ゆき
たまぽんギフトで北海道の逸品をゲットしよう!
たまぽん通信では「地域の魅力を発信する」をモットーに地方が舞台のアニメや映画、芸能の最新情報を毎週お届け中。
地域の隠れた特産品や逸品を取り扱う「たまぽんギフト」もぜひのぞいてみて下さい!
カテゴリ一覧
- 地域別(都道府県別) (29)
- 北海道 (23)
- 青森県 (6)
- 岩手県 (21)
- 宮城県 (4)
- 秋田県 (3)
- 山形県 (2)
- 福島県 (3)
- 茨城県 (6)
- 栃木県 (3)
- 群馬県 (5)
- 千葉県 (4)
- 東京都 (4)
- 埼玉県 (6)
- 山梨県 (4)
- 神奈川県 (5)
- 新潟県 (4)
- 富山県 (3)
- 石川県 (7)
- 福井県 (10)
- 長野県 (4)
- 静岡県 (5)
- 岐阜県 (13)
- 愛知県 (5)
- 三重県 (3)
- 京都府 (5)
- 奈良県 (4)
- 大阪府 (3)
- 滋賀県 (3)
- 和歌山県 (2)
- 兵庫県 (6)
- 岡山県 (2)
- 広島県 (7)
- 鳥取県 (4)
- 島根県 (2)
- 山口県 (2)
- 香川県 (4)
- 徳島県 (9)
- 高知県 (3)
- 愛媛県 (5)
- 福岡県 (3)
- 佐賀県 (6)
- 大分県 (2)
- 熊本県 (22)
- 宮崎県 (4)
- 長崎県 (6)
- 鹿児島県 (6)
- 沖縄県 (4)
- 地域とコンテンツ (83)
- 地域と特産品 (37)
- tamapon Giftについて (104)
- インタビュー (5)
- ギフトシーン (17)
- スタッフブログ (98)
月別アーカイブ
- 2024年8月 (13)
- 2024年7月 (14)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (8)
- 2023年12月 (16)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (19)
- 2023年6月 (22)
- 2023年5月 (20)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (26)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (26)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (30)
- 2022年9月 (35)
- 2022年8月 (16)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (11)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (4)