内容量・個数 ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー350ml×4本 ザ・デイ イノベーションレッドラガー350ml×4本 ベアレン レモンラードラー350ml×4本
生産地 岩手県
事業者の氏名又は名称 株式会社ベアレン醸造所
事業者の住所 〒020-0061 岩手県盛岡市北山1丁目3-31
事業者のホームページ https://www.baerenbier.co.jp/
<ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー>
チェコ産ザーツホップ使用。キリリと苦みのきいた味わい。
<ザ・デイ イノベーションレッドラガー>
レッド麦芽を使用した綺麗な赤色が特徴。コクのある味わいにホップの風味がきいている。
<ベアレン レモンラードラー>
ドイツ発祥のビールのレモネード割り。まるでカクテルのような清涼感たっぷりの味わい。
(保存方法:常温 賞味期限:製造日から365日)
内容量・個数 3本
生産地 岩手県花巻市
事業者の氏名又は名称 株式会社トルクスト
事業者の住所 〒025-0092 岩手県花巻市大通1丁目7−40
事業者のホームページ https://www.brewbeast-brewery.com/
クラフトビールの魅力は、なんといっても種類の多さです。
なのでビール好きにはもちろんビールが苦手な人にも楽しんでもらえるビールを目指し、型にはまらない多種多様なビール造りをしています。
特に大胆な事をしているわけではなく、細やかな温度管理と衛生管理、丁寧な製造方法で造っています。
もう一つは最大限に香りや味わいを引き出す為、モルトやホップといった原料を惜しみなくふんだんに使用しています。
ビールを製造している花巻は、東北屈指の温泉郷や宮沢賢治ゆかりの地として有名ですが、
昨今、リノベーションまちづくりが盛んで、若者が中心となってまちを盛り上げています。
内容量・個数 ヴァイツェン330ml×1本 ペールエール330ml×1本 レッドエール330ml×1本 スタウト330ml×1本
生産地 岩手県
事業者の氏名又は名称 世嬉の一酒造株式会社
事業者の住所 〒021-0885 岩手県一関市田村町5-42
事業者のホームページ https://sekinoichi.co.jp/
岩手県で大正から続く蔵元 世嬉の一酒造のいわて蔵ビールが誇る地ビールを4種セットでお届けします。それぞれの味わいの違いを飲み比べできるビール好きにはたまらない詰め合わせです。インタナショナルビアカップやモンドセレクションなどで受賞した経歴を持つ実力派の国産ビールでの美味しさをお楽しみいただけます。
<ヴァイツェン>
ドイツタイプ。バナナが香り、苦味が少なく飲みやすい小麦のビールです。
<ペールエール>
英国風のペールエールは淡色でほのかにフルーティな香りがあるビールです。
<レッドエール>
アイリッシュスタイルで麦芽のコクが楽しめます。深みのある琥珀色が美しいです。
<スタウト>
1997年モンドセレクション金賞。イギリスタイプで、コーヒーのような黒ビールです。
【原材料】
麦芽・ホップ
内容量・個数 ZUMONA「ヴァイツェン」2本 ZUMONA「ゴールデンピルスナー」2本 遠野麦酒ZUMONA「アルト」2本
生産地 岩手県
事業者の氏名又は名称 上閉伊酒造株式会社
事業者の住所 〒028-0501 岩手県遠野市青笹町糠前31-19-7
事業者のホームページ https://kamihei-shuzo.jp/zumonatonobeerc58/
当社ビールの中でも定番の3種類をセレクトしました。それぞれのビールを飲み比べてお楽しみいただけます。
遠野産ホップをふんだんに使ったクラフトビールです。インターナショナルビアカップ2018カテゴリーチャンピオンのゴールデンピルスナーを含む定番セットです。インターナショナルビアカップとは世界でも3番目の歴史を持つビール審査会で、毎年開催している中では世界で一番古い歴史があります。2010年から100スタイル毎に金賞銀賞を決定し、さらに金賞の中からカテゴリーチャンピオンを選出しています。
<遠野麦酒ZUMONA「ヴァイツェン」>
大麦麦芽のほかに小麦麦芽を使用した上面発酵タイプのビール。小麦独特の風味と酸味があり、苦みが弱く炭酸ガスの含有量が高いのが特徴です。清涼感がありフルーティーな味わいです。インターナショナルビアカップ2015金賞、2016銅賞受賞
<遠野麦酒ZUMONA「ゴールデンピルスナー」>
チェコのピルゼンが発祥地で、ドイツのミュンヘンダークビールを発展させた大麦麦芽を使った下面発酵タイプのビール。明るい琥珀色のキレのいいビールで世界中で最も多く飲まれています。インターナショナルビアカップ2021金賞、2018金賞、およびライトラガーカテゴリーチャンピオンビール
<遠野麦酒ZUMONA「アルト」>
アルトはドイツ語で「古い」という意味。単色麦芽と濃色麦芽を使用し、色はやや濃い赤銅色。コクがあり苦みがやや強く、フルーティーな芳香です。インターナショナルビアカップ2018銀賞受賞
【原材料名】
麦芽・ホップ
内容量・個数 6本入
生産地 岩手県
事業者の氏名又は名称 株式会社ベアレン醸造所
事業者の住所 〒020-0061 岩手県盛岡市北山1丁目3-31
事業者のホームページ http://iwate.beer
<ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー350ml×2本>チェコ産ザーツホップ使用。キリリと苦みのきいた味わい。
<ザ・デイ イノベーションレッドラガー350ml×2本>レッド麦芽を使用した綺麗な赤色が特徴。コクのある味わいにホップの風味がきいている。
<ベアレン レモンラードラー350ml×2本>ドイツ発祥のビールのレモネード割り。まるでカクテルのような清涼感たっぷりの味わい。
【原材料】
ピルスナー、レッドラガー:麦芽(外国製造)、ホップ
レモンラードラー:麦芽(外国製造)、糖類、レモン果汁、ホップ
岩手県はお酒づくりに不可欠な美味しい水があり、ビールの原料となるホップの生産量日本一。
県内には多くのブルワリー(ビール譲造所)があります。個性豊かなクラフトビールのいずれかがギフトとして実際に手元に届きます。
価格 5,500 円(税込)
【レア】ベアレン 3種12缶セット
当選確率:3/183
<ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー> チェコ産ザーツホップ使用。キリリと苦みのきいた味わい。 <ザ・デイ イノベーションレッドラガー> レッド麦芽を使用した綺麗な赤色が特徴。コクのある味わいにホップの風味がきいている。 <ベアレン レモンラードラー> ドイツ発祥のビールのレモネード割り。まるでカクテルのような清涼感たっぷりの味わい。 (保存方法:常温 賞味期限:製造日から365日)
クラフトビール3種セット
当選確率:45/183
クラフトビールの魅力は、なんといっても種類の多さです。 なのでビール好きにはもちろんビールが苦手な人にも楽しんでもらえるビールを目指し、型にはまらない多種多様なビール造りをしています。 特に大胆な事をしているわけではなく、細やかな温度管理と衛生管理、丁寧な製造方法で造っています。 もう一つは最大限に香りや味わいを引き出す為、モルトやホップといった原料を惜しみなくふんだんに使用しています。 ビールを製造している花巻は、東北屈指の温泉郷や宮沢賢治ゆかりの地として有名ですが、 昨今、リノベーションまちづくりが盛んで、若者が中心となってまちを盛り上げています。
ドクトルホップセット(いわて蔵ビールのみ比べ4種セット)
当選確率:45/183
岩手県で大正から続く蔵元 世嬉の一酒造のいわて蔵ビールが誇る地ビールを4種セットでお届けします。それぞれの味わいの違いを飲み比べできるビール好きにはたまらない詰め合わせです。インタナショナルビアカップやモンドセレクションなどで受賞した経歴を持つ実力派の国産ビールでの美味しさをお楽しみいただけます。 <ヴァイツェン> ドイツタイプ。バナナが香り、苦味が少なく飲みやすい小麦のビールです。 <ペールエール> 英国風のペールエールは淡色でほのかにフルーティな香りがあるビールです。 <レッドエール> アイリッシュスタイルで麦芽のコクが楽しめます。深みのある琥珀色が美しいです。 <スタウト> 1997年モンドセレクション金賞。イギリスタイプで、コーヒーのような黒ビールです。 【原材料】 麦芽・ホップ
地ビール ZUMONAビール定番3種6本セット
当選確率:45/183
当社ビールの中でも定番の3種類をセレクトしました。それぞれのビールを飲み比べてお楽しみいただけます。 遠野産ホップをふんだんに使ったクラフトビールです。インターナショナルビアカップ2018カテゴリーチャンピオンのゴールデンピルスナーを含む定番セットです。インターナショナルビアカップとは世界でも3番目の歴史を持つビール審査会で、毎年開催している中では世界で一番古い歴史があります。2010年から100スタイル毎に金賞銀賞を決定し、さらに金賞の中からカテゴリーチャンピオンを選出しています。 <遠野麦酒ZUMONA「ヴァイツェン」> 大麦麦芽のほかに小麦麦芽を使用した上面発酵タイプのビール。小麦独特の風味と酸味があり、苦みが弱く炭酸ガスの含有量が高いのが特徴です。清涼感がありフルーティーな味わいです。インターナショナルビアカップ2015金賞、2016銅賞受賞 <遠野麦酒ZUMONA「ゴールデンピルスナー」> チェコのピルゼンが発祥地で、ドイツのミュンヘンダークビールを発展させた大麦麦芽を使った下面発酵タイプのビール。明るい琥珀色のキレのいいビールで世界中で最も多く飲まれています。インターナショナルビアカップ2021金賞、2018金賞、およびライトラガーカテゴリーチャンピオンビール <遠野麦酒ZUMONA「アルト」> アルトはドイツ語で「古い」という意味。単色麦芽と濃色麦芽を使用し、色はやや濃い赤銅色。コクがあり苦みがやや強く、フルーティーな芳香です。インターナショナルビアカップ2018銀賞受賞 【原材料名】 麦芽・ホップ
ベアレン 3種6缶セット
当選確率:45/183
<ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー350ml×2本>チェコ産ザーツホップ使用。キリリと苦みのきいた味わい。 <ザ・デイ イノベーションレッドラガー350ml×2本>レッド麦芽を使用した綺麗な赤色が特徴。コクのある味わいにホップの風味がきいている。 <ベアレン レモンラードラー350ml×2本>ドイツ発祥のビールのレモネード割り。まるでカクテルのような清涼感たっぷりの味わい。 【原材料】 ピルスナー、レッドラガー:麦芽(外国製造)、ホップ レモンラードラー:麦芽(外国製造)、糖類、レモン果汁、ホップ
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
tamapon Gift
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋5階
山田裕介
2022年4月13日
2025年4月12日
一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会